ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。





昨年、終盤はいろいろとばたばたしてて

結局釣り納めにも行けませんでしたが

今年もマイペースでのんびり釣りに行きたいと思っております。





さて・・・

おやかたがPS Vitaを発売日(12月17日)に買い、

私にも・・・薦めてきた。






  ▶▶続きを読む
タグ :ゲーム


Posted by さんた at 03:40Comments(2)釣り以外

2011年10月12日

日光

3連休、釣りの予定もないので

日帰りで日光に行ってきた。





釣りのない週末は家族サービスが任務!

ひたすらドライバーに徹するのダ!





いざ、出発!






  ▶▶続きを読む
タグ :ドライブ


Posted by さんた at 12:30Comments(2)釣り以外

2010年12月16日

葛西臨海水族園

久しぶりに葛西臨海水族園に行ってきた。




  ▶▶続きを読む
タグ :水族館


Posted by さんた at 12:10Comments(0)釣り以外

2010年11月30日

試し撮り

Powershot G12で試しにパラパラと撮ってみた。


ブログに貼るため、画像を小さくリサイズしてるので

わかりにくいかもしれないが、ご了承ください。





  ▶▶続きを読む


Posted by さんた at 16:25Comments(0)釣り以外

2010年11月18日

河口湖

久々に旅行に行ってきた。

と言っても1泊だけだけど。





車の中から撮影した富士山



これから行くところ。



ただし・・・



5合目までだけど。






  ▶▶続きを読む
タグ :河口湖


Posted by さんた at 15:39Comments(2)釣り以外

2010年09月21日

灯台めぐり

3連休の最終日、房総半島を南下してみた。


下って下って下って・・・・



房総半島、最南端に着いた。



  ▶▶続きを読む

Posted by さんた at 19:56Comments(2)釣り以外

2010年05月29日

ipad

世間でipad、ipadってさかんに騒いでいる。

何がそんなにいいのか・・・。


ただの端末でしょう?


う〜ん・・・・。




と考えていたら何やら届いた。




何だ、この箱?




開けてみると・・・








さ、これくらいでクサい芝居はヤメにしときましょう。








そう、ipad。

仕事が忙しく釣りに行けないモヤモヤを
吹き飛ばす為にポチッてしまいました。


家にも職場にも無線LAN環境があるので
Wi-Fiモデルをチョイス。



このブログを表示するとこんな感じ。





すごく見やすい。


しばらくはこれで遊べそうです。

むふふ。





あぁ、でも釣り行きたい・・・。
  
タグ :ipad


Posted by さんた at 02:34Comments(2)釣り以外

2009年09月21日

東京タワー

子供達を連れて東京タワーに行ってみた。


行ってみると、展望台エレベーターに乗るまで
なんと60分待ち!

階段で昇ると12分ぐらいとの事だったので
階段で昇る事に。

大展望台まで145m。階段は600段。
まぁ、行けるでしょう。


1段1段昇っていくと
景色もだんだん見晴らしがよくなってきた。






目標の大展望台近くで係員の方に
「昇り階段認定証」なるものをいただいた。





展望台からの景色はさすがにキレイ。



初めて東京タワーに登った子供達も大喜び!



足下がガラス張りになっていて
下の景色もよく見える。


ひゃ〜!

人間が米粒ぐらいに見える。

(^^ゞ





さらに上にある特別展望台に行ってみる。

地上250mの景色はさすがに海もよく見える。



東京タワーを出る頃は日もくれて、
いつの間にかライトアップされた東京タワーが。




無理して階段昇ったので
後で筋肉痛にならなきゃいいけど。

(^^ゞ   

Posted by さんた at 19:28Comments(2)釣り以外

2009年08月31日

大地に立つ

子供達を連れてお台場の潮風公園に行ってきました。





そう、お目当ては・・・





今月末までの公開となっている等身大ガンダム。








人の流れに任せて



木々の間を抜けると・・・





ガンダムの後ろ姿が。


デ、デカイ・・・。


(^^ゞ








足下まで近づき、パシャリ。





超ド迫力!


ホントにデカイです。








左肩には東京オリンピック招致のマークが。







辺りが薄暗くなってくると

ところどころがチカチカと光っている事に気づく。









18:00になるとBGMとライトアップに加え

アニメでおなじみの効果音と共に

ガンダムも首を左右に振ります。






最後は上を向いてキメ!





う〜ん、ガンダム世代の私にとって

感慨深い1日でした。
  
タグ :ガンダム


Posted by さんた at 03:05Comments(0)釣り以外

2009年04月12日

佐倉チューリップ祭り

今日は家族サービスで
佐倉チューリップ祭りに行ってきました。











佐倉のチューリップ祭りといえば
イヤでも気になってしまうのが
会場から目に入る印旛沼。





う〜ん、いい感じ。


先日購入したクワイエットグリフォンを
投げてみたくなるところ。


いく?


いっちゃう?







いえいえ、いけませんよ。

さすがの私でも。(^^ゞ



今日はおとなしく帰りました。ハイ。



にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  


Posted by さんた at 02:54Comments(2)釣り以外

2009年03月17日

ブログ通信簿

サムさんのブログで紹介されていたので
私もブログ通信簿つけてみました。





「漁業を目指しましょう」だって。

そうしたいのはヤマヤマなんですけどね。

ははは。


(^o^)





にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  


Posted by さんた at 20:56Comments(3)釣り以外

2009年03月05日

禁煙用お菓子

フリスクの黒がオススメとブログに書いておいたら、
しばやんからミンティアがいいとの指摘を受けた。



フリスクもミンティアも50粒入りだが
値段はフリスクが200円、ミンティアは100円。
これはどう考えてもミンティアの方がお得である。


ミンティアのドライハード。



いかにも火を噴きそうなパッケージ。


今までコンビニで買った事はあるのだが
値段なんて見ずに他のものと一緒に買っていたので
これだけ値段が違うとは思わなかった。(*^_^*)



小さいツブツブが入っている。
カフェイン・カプセルというそうです。





キシリッシュのガムといえばハイパークール。

これが大ボトル




そしてミニボトル。




ミニボトルは中身がなぜか大粒タイプになっており
大ボトルのハイパークールとは味が違う気がする。
強いて言えば大ボトルの粒よりちょっと辛いかな。







あとコンビニで発見したキシリッシュの梅ミント!

梅干しミント 大粒タイプと書いてある。

梅干しが苦手な私にとってはかなりマズそう。

が・・・

食べてみるとそうでもない。
味は、昔よく食べたロッテの梅ガムに似た感じ。
普通にうまい。(*^_^*)




もう禁煙してから4ヶ月以上たちます。


このままタバコやめられちゃいそうですね。



もちろん浮いたお金で釣り具をポチッと・・・。


にゃはは。

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  
タグ :タバコガム


Posted by さんた at 13:34Comments(3)釣り以外

2008年12月23日

口寂しさ

タバコやめてから口寂しさからか、
やけにお菓子を食べるようになってしまいました。

以前タバコは1日1箱くらいすっていたが
タバコやめてからは1日に使うお菓子代が
タバコ1箱より高くつきます。

あまりお菓子ばかりを食べてると
他の生活習慣病の病気を引き起こしそうなので
シュガーレスのガムをメインに。



いろいろありますよね、ガムのボトルも。



ちょっと食べ過ぎ?(^^ゞ





できれば特保がいいんですけどね・・・。


特保:特定保健用食品。保健に役立つある種の効能が認められるとして厚生省がその表示を許可した食品。




コーラとライムの組み合わせ。
これはけっこうイケます。



ストロベリーとブルーベリーとラズベリー。
これもけっこうイケます。



スティッチのボトル。
これなんかも変わってますよね〜。


釣りの時はぷっちょハイチュウは必須アイテムだけど
普段だと立て続けに食べてしまい
財布と体によろしくない。



という事で、私の出した結論はコレ!



フリスクのブラックミント。


いかにも強烈な感じの名前です。

食べたらわかりますが、マジで効きます、これ。

今まで普通のミント味のフリスクでも
ミントがキツくて食べられなかったのだが
これはそれ以上!
とても立て続けには食べられません。

鼻の粘膜がスースーし過ぎちゃってもう大変!(*^_^*)


タバコの本数を減らそうと思ってる方や
やめようと思ってる方にオススメです。


にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  
タグ :タバコガム


Posted by さんた at 12:00Comments(5)釣り以外

2008年10月23日

キンエンアメ?

禁煙にはニコレット!

という事で
試しに買ってみようと思い薬局に行ったら、
こんなものを薦められてしまった。



禁煙飴!

なんでもタバコがまずくなる不思議な飴らしい。

25粒で980円。

高いなぁ、飴にしては。(^^ゞ

まぁ、ニコレットが12粒入りで1100円だから
それに比べれば安い方か。



中はこんな感じ。

1粒ずつ袋に入ってます。

松葉松脂エキス配合

なんか聞くからにマズそうなエキス。

というか体にも悪そう。(^^ゞ




1粒食べてみた。

お世辞にもおいしい飴とは言えません。

まぁ、最初から味に期待して買う人はいないだろうけど。



・・・だけど・・・


買ってから気付いた。


この飴を食べた後に
ホントにタバコがまずくなるのか!?






タバコをやめている人間には
当然、検証できません。
あはは。(^^ゞ




という事でインプレは喫煙中の人に頼んでみる。

試してもらったら・・・

ホントにタバコがまずく感じるそうです。
  
タグ :タバコ


Posted by さんた at 14:43Comments(8)釣り以外

2008年10月22日

タバコ


先日風邪ひいて、かかりつけの病院に行った時、
お医者さんから「タバコは1日何本吸いますか?」と聞かれた。

タバコの本数なんて、その日によって違うだろうし
イチイチ吸った本数なんか数えてないし・・・
という事で、いつもの適当な返事と同様
「1日1箱くらいです。」
と、返事をしておいた。

すると
「1時間に1本を目標にしてください。
そうすれば1日24時間で24本としても
睡眠時間を差し引くと1日1箱以下に抑えられます。」
と言われた。

確かに言われてみたらその通り。

じゃ、実際は1日何本くらい吸ってるのか?
本気で考えてみた。

そうすると、どう数えても1箱は吸ってない計算になる。


ましてや風邪ひいてからは1日に吸うのは2〜3本ていど。

この際、やめちまうか?

最近、喫煙者は肩身が狭い。

周りでもタバコやめる人が増えてるし。

うちでは娘たちがうるさいし。


長年吸ってきたタバコを
本気でやめようと思っている自分がいた。

や、やめられるのか?(^^ゞ   
タグ :タバコ


Posted by さんた at 18:10Comments(4)釣り以外

2008年10月07日

ブログのカスタマイズ

ブログのカスタマイズっていろんな事ができて楽しいですね〜。
ついつい手を加えたくなります。

記事タイトルの横の動く魚や
記事末尾にハンコをつけてみました。
あとは一番上のメインの画像。
これは考えるだけで時間がかかりそうです。
あーでもない、こーでもないって。(^^ゞ

ナチュログの中でカスタマイズの方法を書いてある
とても親切なブログがありますので
気になる方はのぞいてみてはいかがでしょうか。

川蜻蛉の舞う渓にて  
タグ :ブログ


Posted by さんた at 17:20Comments(0)釣り以外

2008年10月06日

芋堀り

日曜日に佐倉草ぶえの丘に芋掘りに行ってきました。



掘るのは娘たちで、私はもっぱら撮影係。
  ▶▶続きを読む
タグ :芋掘り


Posted by さんた at 20:22Comments(6)釣り以外

2008年09月18日

記録更新

記録を更新しました。

あ、魚のサイズじゃないですよ。(^^ゞ

BIG。

今まで8つ的中が最高でしたが
今回は10個的中!



当たったら、あんなモン買ってこんなモンも買って
ついでに船も・・・なんて無駄な妄想しつつ
3口ずつ買ってましたが、なかなか当たらないモンですね。

10個的中してもハズレですからねぇ・・・。
今回はもうひとつ数字が同じだったら当選金額が
な、な、なんと、12180円。

少ない・・・。(^^ゞ

BIGはくじの数字を機械が勝手にチョイスしてしまうので
自分の力ではいかんともし難いところですが。

いつかは当たる事を夢見つつ・・・。  
タグ :BIG


Posted by さんた at 18:49Comments(2)釣り以外