2012年02月28日
貸し切りな夜[2012.02.25]
渋滞で混み混みだった東名高速を抜け
魚磯丸に到着したのは集合時間の5分前。
ヒヤヒヤしながら船宿に着くと
なんと乗船者が私とおやかただけだという。
なんてこったい!
貸し切りじゃなイカ!
天気予報もよくなかったので
みんな尻込みしたのかな・・・。
今回の釣行は、今日の釣果が思わしくなければ一泊し、
明日も釣るという背水の陣でのぞむ。
いつもよく見える富士山もまったく見えません。

月が出る夜はイカが釣れないと言うが
今日は思いっきり曇天。
これは爆釣の予兆か!?
ぐふふ。
▶▶続きを読む
魚磯丸に到着したのは集合時間の5分前。
ヒヤヒヤしながら船宿に着くと
なんと乗船者が私とおやかただけだという。
なんてこったい!
貸し切りじゃなイカ!
天気予報もよくなかったので
みんな尻込みしたのかな・・・。
今回の釣行は、今日の釣果が思わしくなければ一泊し、
明日も釣るという背水の陣でのぞむ。
いつもよく見える富士山もまったく見えません。

月が出る夜はイカが釣れないと言うが
今日は思いっきり曇天。
これは爆釣の予兆か!?
ぐふふ。
▶▶続きを読む
2012年02月24日
2012年02月21日
2012年02月08日
2012年02月02日
フィッシングショー大阪 2012
いよいよ今週末はフィッシングショー大阪 2012。

いいな、関西圏の人は。
もちろん私は横浜での国際フィッシングショー待ち組。
去年のフィッシングショーは地震の影響で行けなかったので
今年はもちろん行くつもり。
ちょっと気になるのはダイワの電動リール。

レオブリッツ300J。
4号PEが300m巻けて525gって軽すぎ!
ジョグパワーレバーとワンプッシュオン&ワンハンドクラッチは
片手での操作でラクそう。
シーボーグの300MJは高すぎるけど
こっちならなんとか射程圏内か!?
フィッシングショー、待ち遠しい・・・。

いいな、関西圏の人は。
もちろん私は横浜での国際フィッシングショー待ち組。
去年のフィッシングショーは地震の影響で行けなかったので
今年はもちろん行くつもり。
ちょっと気になるのはダイワの電動リール。

レオブリッツ300J。
4号PEが300m巻けて525gって軽すぎ!
ジョグパワーレバーとワンプッシュオン&ワンハンドクラッチは
片手での操作でラクそう。
シーボーグの300MJは高すぎるけど
こっちならなんとか射程圏内か!?
フィッシングショー、待ち遠しい・・・。