ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月23日

口寂しさ

タバコやめてから口寂しさからか、
やけにお菓子を食べるようになってしまいました。

以前タバコは1日1箱くらいすっていたが
タバコやめてからは1日に使うお菓子代が
タバコ1箱より高くつきます。

あまりお菓子ばかりを食べてると
他の生活習慣病の病気を引き起こしそうなので
シュガーレスのガムをメインに。



いろいろありますよね、ガムのボトルも。



ちょっと食べ過ぎ?(^^ゞ





できれば特保がいいんですけどね・・・。


特保:特定保健用食品。保健に役立つある種の効能が認められるとして厚生省がその表示を許可した食品。




コーラとライムの組み合わせ。
これはけっこうイケます。



ストロベリーとブルーベリーとラズベリー。
これもけっこうイケます。



スティッチのボトル。
これなんかも変わってますよね〜。


釣りの時はぷっちょハイチュウは必須アイテムだけど
普段だと立て続けに食べてしまい
財布と体によろしくない。



という事で、私の出した結論はコレ!



フリスクのブラックミント。


いかにも強烈な感じの名前です。

食べたらわかりますが、マジで効きます、これ。

今まで普通のミント味のフリスクでも
ミントがキツくて食べられなかったのだが
これはそれ以上!
とても立て続けには食べられません。

鼻の粘膜がスースーし過ぎちゃってもう大変!(*^_^*)


タバコの本数を減らそうと思ってる方や
やめようと思ってる方にオススメです。


にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  
タグ :タバコガム


Posted by さんた at 12:00Comments(5)釣り以外

2008年12月15日

またも荒波[12/14]

今日はサムさんに誘われて初めてのチャーター船。

ガイドはあの海動です。

前日の予報では風雨は大した事なかったので安心してたのだが
当日は打って変わって悪天候。

先日サムさんがランカーを仕留めた
超一級ポイントにも近づけず
先週同様、またもや近所での鳥山撃ちに。


ポイントに着くと早速、きた!とサムさんの声。

ここからが怒濤の入れパク状態に。






どれだけ入れパクかって?




写真を撮るヒマもないくらいです。 

ナハハ。(^o^)



という事で画像はありませ〜ん。



セイゴサイズながらみんなでワイワイと釣りまくり
私が10数本釣ったところで
ストップフィッシングとなり
初めてのチャーター船は無事終了。

荒れ狂う波の中で操船をしてくださった船長、
そして親切にしてくださった同船したみなさん
ありがとうございました。

初対面にも関わらず、初ガイド船の私に
みなさん気持ちよく、いろいろと教えてくれました。(^-^)




さてさて・・・・、
今年最終戦をランカー乱獲(シャレか!?)で締めくくり
気持ちよく新年を迎える目論みは
悪天候に木っ端みじんに打ち砕かれた。

今日の為にしこたま買い込んだルアー達も沈黙。
結局釣果をあげたのは、
海動で買った60gのメタルジグのみ・・・。





こんな事でいいのか?

いいのか?

いいのか?





いいワケないよね〜!
(↑そうだそうだ!)



という事で帰宅後、釣った魚を親戚に配りがてら、

かねだいであんな熱帯魚、こんな熱帯魚、

そしてキャスティングであんなルアー、こんなアイテムを


しこたま買い込んでやるぅ〜〜っっ!!!


と思い、奥さんが運転する車でしゅぱ〜つ!


・・・・んが!



疲れきっていた私は助手席でずっと熟睡。

目覚めた時はすでに用事を済ませ帰って来た

家の駐車場でした。


チャンチャン!(^^ゞ




-----------------------
年月日 2008-12-14
天候 雨
潮  大潮
場所 東京湾(ボート)
本数 10数尾(40cm前後)



にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  


Posted by さんた at 18:08Comments(5)シーバス

2008年12月08日

荒波を越えて[12/7]

しばやん、センチョウさん、私の総勢3人で
0時に集合し、出撃。


今回のミッションは、初ボートシーバスのしばやんが

「もう勘弁してください!」と言うまでシーバスを釣らせる事。
(↑いいのか?そんなにハードルを高くして!)



まずは千葉方面へと夜の東京湾を疾走。

東京付近ではベタ凪だったのに
千葉方面ポイントに着くと海はすごいうねりで
船上に立つ事もできず釣りどころではない!

東京方面に帰ろうにも向かい風で波が高く、帰るに帰れない状態。





帰りたいのに帰れない〜♪
(↑ふるっ!)







や、ヤバい・・・。

歌ってる場合ではない。(^^ゞ





この時点で今日のミッションは

「無事生きて還る事」

に変更。


とりあえず波の影響が少ない入り江に避難し朝まで待機。


寒さと揺れで苦行を通り越して
これはもう拷問ですな。


たはは・・・。(^^ゞ





朝になると波風ともに弱くなったので
陸地伝いに東京方面に戻る事に。

途中、地元である千葉マリンスタジアム前で鳥山に遭遇。


うひひ♪


魚探の反応はイマイチだったが
ルアーを投げてると「きたっ!」としばやんの声。

揚げてみると40cmくらいのセイゴちゃん。

やった〜!


と、私とセンチョウさんが
万歳三唱したのは言うまでもありません。

その後、しばやんは3本釣り上げ
当初予定していたミッションは何とかクリア・・・かな。
(*^_^*)


私にもレンジバイブで44cmと





39cmが釣れたので




気を良くし、先週ランカーを釣ったポイントに行ってみたが
昨日買ったランカー仕様のルアー群にはアタリすらなく終漁。








しかし・・・・・・





この時点で次週末に

これらのルアーが火を噴こうとは

誰もが予想だにし得なかった。






ふはははは・・・。







・・・続く。(といいな)



-----------------------
年月日 2008-12-07
天候 晴れ
潮  長潮
場所 東京湾(ボート)
本数 2尾(39-44cm)

1匹目 
サイズ 44cm
ルアー バスデイ レンジバイブ70ES
時間  07:48

2匹目 
サイズ 39cm
ルアー バスデイ レンジバイブ70ES
時間  08:05




にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  


Posted by さんた at 20:35Comments(5)シーバス

2008年12月06日

パトロール

今日はH川河口に子供たちを連れて行ってきた。



ちょうど夕暮れ時で富士山がきれいに見えた。



そしてキャスティング北習志野店へパトロール。

最近深いレンジにいるシーバスを仕留める為の
ルアーを買いにいく。

まずはimaの
魚道 ヘビーサーファー90 シーバスチューン



ジャクソン アスリートSLIM12SS



ラパラ X-rap Deep


そしてサムさん推奨の
O.S.P ルドラ 130SP


おニューのルアーも揃えた事だし。

これから試投に行ってきます。

うひひ。



アムズデザイン(ima) ima 魚道 90 Heavy Surfer シーバスチューン
アムズデザイン(ima) ima 魚道 90
Heavy Surfer シーバスチューン





ジャクソン(Jackson) アスリート スリム シンキング 12SS
ジャクソン(Jackson) アスリート スリム
シンキング 12SS





Rapala(ラパラ) X-RAP Deep
Rapala(ラパラ) X-RAP Deep






にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  


Posted by さんた at 21:50Comments(2)ルアー

2008年12月02日

ポチッとなを「ポチッとな」

最近いろんな方からご指摘をいただく。


「ポチリ過ぎだ!」

「それは散財ではないのか!」

「無駄遣いしているのでは?」
 等々。



確かにポチり過ぎているのかもしれない。

散財は考えものだ。

無駄遣いはしてないつもりなのだが・・・。




そこで考えた。


この「ポチり症候群」を克服せねば。




という事で、


ジャジャーーン!




本物のポチッとボタンをゲッチュ。

そう、ヤッターマンでおなじみのアレです。



  ▶▶続きを読む


Posted by さんた at 14:24Comments(5)その他ギア

2008年12月01日

今年の目標[11/30]

センチョウさん、ヒロちゃんと3人でボートシーバス。

前日夜8:00に集合し、出漁する予定だったが
風が強く、ボートが出せそうもなかったので
風がおさまる夜中に出て朝マズメを狙う事に。

暗いうちから出てポイントに着く頃には
空がだんだん明るくなってきた。



朝日はこんな感じ。



今日は空気が澄んでいるせいか
羽田空港の奥に富士山もよく見える。



しばらく投げてみたものの
アタリすらない状況だったので千葉方面に大移動すると、

やっとこさ今日の初シーバスをゲッチュ。


52cm。



ところが後が続かない。(*^_^*)



そこで、またまた東京方面に大移動。



レンジバイブをキャストし
リフト&フォールしていたら


コツン


と小さなアタリ。




大したサイズじゃないや、と思い
しばらく巻き上げてたら、いきなり


ギュイーーーーン!!!




強烈な引きと、うなるドラグ!



こ、これはデカイ!!!



何の魚だかわからないけど

引きから推測するに

とにかくデカイに違いない!(^o^)




必死にリールを巻き上げ近くまで寄せてくると

真下に潜り容赦なく一気にラインを出していく。





これじゃキリがない。





それでも、根気よくラインを出されては巻き上げ、

という作業を繰り返しているうちに、

敵も疲れてきたのか、やっと姿が見えてきた。





デ、デ、デカすぎる!




その頃にはもう船上は興奮のるつぼと化していた。




魚影から推測するに
どうやら敵はシーバスのようだ。



フックが1本しか掛かってなかったが慎重に寄せると

センチョウさんがランディングネットでキャッチしてくれた。




ドンッ!



84cmです。



もちろん初スズキにして自己最大記録更新。



ここで勝利の一服をしたいところであるが

先日タバコをやめた私にはタバコがない。

※勝利の一服:大きい魚を釣った後や、大きい買い物をした後にすうタバコ




仕方なくポッケに入っていたぷっちょを口の中に放り込み
勝利のぷっちょをかみしめる。


ふ、やったぜ・・・。


勝利の余韻にひたっていたら、その後すぐにヒロちゃんが
同じポイントで79cmを揚げた。



どうやらこのポイントにはデカシーバスが群れてるよう。

海の中をのぞいてみたい衝動にかられるが

デカシーバスの群れなんて

・・・想像するだけで怖そう。(*^_^*)




しかし、その後揚げたのはサバと



レンジバイブで揚げた40cm、




最後にもう1匹サバを1匹追加して終漁〜。




シーバスを始めて4ヶ月。

今年中に何とかスズキサイズを釣りたいと思ってはいたが
いきなりの84cmでビックリ。

次なる目標は・・・とりあえず90cmオーバーにしとこうかな。
いつになるやらわかりませんが。(*^_^*)



-----------------------
年月日 2008-11-30
天候 晴れ
潮  中潮
場所 東京湾(ボート)
本数 3尾(40-84cm)

1匹目 
サイズ 52cm
ルアー バスデイ レンジバイブ90ES
時間  07:53

2匹目 
サイズ 84cm
ルアー バスデイ レンジバイブ70ES
時間  10:44

3匹目 
サイズ 40cm
ルアー バスデイ レンジバイブ70ES
時間  11:37

他 サバ2匹



にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッと応援お願いします。
  


Posted by さんた at 16:36Comments(5)シーバス