ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月13日

梅雨明け?[2011.07.09]

最近シイラの調子いいようなので、

恒例のシイラ漁へ、仕立てで行ってきました。






船宿は平塚、庄三郎丸





シイラ釣りでは毎回返り討ちにあい

いまだにシイラをあげた事はないが

今年こそ、あげられそうな予感・・・。







雨の心配はなさそうだが、朝はどんよりとした雲。

梅雨明け?[2011.07.09]




船はところどころで、めぼしい所をキャストしつつ進む。








しばらくすると、船のあちこちでシイラがあがり始めた。




隣で投げていたおやかたにも

なかなかいいサイズのシイラがヒット!

梅雨明け?[2011.07.09]


おやかたは、この後もチビシイラを1匹追加。






う、うらやましい・・・。










私はというと、ライントラブルやら

ルアーロストやらと、トラブル続きで朝マズメのチャンスを逃す。









移動中、鳥山があったので、そこでしばらくジギングし

お土産用のサバを狙う。







サバを7匹ほど釣ったところで、再びシイラ狙いへ。




梅雨明け?[2011.07.09]

この頃には雲もなく、快晴に。

どうやら、今日梅雨があけたとの事。







い、いか〜ん!


私の心の梅雨はまだあけてないぞ!


最低でも、1匹はシイラをあげねば!








その後、いろいろと投げてみるが

結局シイラのバイトすらなく終漁。




これで、3年連続 NOシイラ。





次回、リベン〜ジっっ!




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
恒例の夏シロギス[2017.08.19]
夏キス[2016.07.10]
キスリベンジ[2015.08.09]
キス[2015.07.11]
ワラサ祭り[2014.09.14]
デカギス狙い[2014.08.03]
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 恒例の夏シロギス[2017.08.19] (2017-08-23 20:56)
 夏キス[2016.07.10] (2016-07-22 16:50)
 キスリベンジ[2015.08.09] (2015-08-18 16:56)
 キス[2015.07.11] (2015-08-18 16:40)
 ワラサ祭り[2014.09.14] (2014-09-30 20:14)
 デカギス狙い[2014.08.03] (2014-08-08 20:16)

この記事へのコメント
太刀魚でリベンジだね!
Posted by おやかた at 2011年07月15日 20:26
こんbんわ。

ボクも今月末にシイラの予定があります。今から楽しみで仕方がないですw

今回は残念でしたね^^;

まだまだシーズンは長いので頑張りましょう!

ボクも今年こそはメーターオーバー!

久米島で狙ってたんですがシイラは釣れませんでしたw 

仲間たちは次々に120~140cmクラスをかけてました!
Posted by zgok8 at 2011年07月15日 21:49
>おやかた
太刀魚、ガツンと獲りたいっすね〜。
できればドラゴン級を・・・。

>zgok8さん
すんません、今回も残念でした。(^^)
今月末行かれるんですか〜。
いいですね。
ぜひメーターオーバーをゲッチュしてきてくださいね!
Posted by さんた at 2011年07月17日 02:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨明け?[2011.07.09]
    コメント(3)