2011年08月11日
あ〜夏休み[2011.08.06]
今日は夏休み初日!
という事で、娘とシロギス釣りに。
船宿は自宅から近い船橋の鈴美丸。
カップルや親子だと、期間限定で2人1万円ポッキリ。
ん〜、安い!
そうそう!
今日は先日ポチったクーラーの実戦使用。
![あ〜夏休み[2011.08.06]](//img01.naturum.ne.jp/usr/pokebass/20110806-1.jpg)
ペットボトルの飲み物9本。うち2本は凍ったもの。
今日は保冷剤無しで試してみる。
という事で、娘とシロギス釣りに。
船宿は自宅から近い船橋の鈴美丸。
カップルや親子だと、期間限定で2人1万円ポッキリ。
ん〜、安い!
そうそう!
今日は先日ポチったクーラーの実戦使用。
![あ〜夏休み[2011.08.06]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/pokebass/20110806-1.jpg)
ペットボトルの飲み物9本。うち2本は凍ったもの。
今日は保冷剤無しで試してみる。
まずは腹ごしらえ。
![あ〜夏休み[2011.08.06]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/pokebass/20110806-4.jpg)
おにぎりをパクリ。
今日は
![あ〜夏休み[2011.08.06]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/pokebass/20110806-2.jpg)
釣ったるぞぉ〜!
![あ〜夏休み[2011.08.06]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/pokebass/20110806-3.jpg)
アオイソメのつけ方や釣り方を一通りレクチャーすると
あっさりシロギスを釣り上げる。
![あ〜夏休み[2011.08.06]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/pokebass/20110806-5.jpg)
子供は飲み込みが早い!
そして私も釣り始めると
あっと言う間に時間は過ぎ
結果、2人で合計72匹!
![あ〜夏休み[2011.08.06]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/pokebass/20110806-6.jpg)
半分くらいはお裾分けし、
残る半分は、刺身として食べたのと後日天ぷら用に開いて冷凍。
実戦使用したクーラーの保冷能力は素晴らしく
最後の最後まで冷えたままで飲め、
凍った2本のお茶は、最後まで解けきらないでいた。
これはけっこう使えます!

ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラー
Posted by さんた at 12:30│Comments(4)
│海釣り
この記事へのコメント
おっ!!
久々に聞く数字ですな!
いや初めてか???
次の釣行へむけ準備中・・・
久々に聞く数字ですな!
いや初めてか???
次の釣行へむけ準備中・・・
Posted by おやかた at 2011年08月11日 23:52
ま、二人の合算の数字なので・・・。
ははは。
次はタチウオ・・・行きますかね!
ははは。
次はタチウオ・・・行きますかね!
Posted by さんた
at 2011年08月12日 21:55

シロギス爆釣ですね!さばくのが大変だったかとw
クーラーインプレありがとうございます!
かみさんのOKが出たら買おうかと思います!
クーラーインプレありがとうございます!
かみさんのOKが出たら買おうかと思います!
Posted by zgok8 at 2011年08月20日 08:22
こんなインプレで大丈夫だったでしょうか・・・。
我が家では使い勝手がいいので、釣りだけでなく
ドライブの必須アイテムになってしまいました。
シロギス、確かにさばくのが大変でした。
アジくらいのサイズならラクなんですが
キスは小さいのでさばく時にキチンとおさえるのが大変です。
私は捌くのに時間がかかり過ぎちゃうので
半分以上は奥さんにやってもらったんですけどね。
ははは。
我が家では使い勝手がいいので、釣りだけでなく
ドライブの必須アイテムになってしまいました。
シロギス、確かにさばくのが大変でした。
アジくらいのサイズならラクなんですが
キスは小さいのでさばく時にキチンとおさえるのが大変です。
私は捌くのに時間がかかり過ぎちゃうので
半分以上は奥さんにやってもらったんですけどね。
ははは。
Posted by さんた at 2011年08月22日 11:19