ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月20日

タチウオ大会[2012.07.16]

今日はおやかた、私の娘と3人でティムコ主催の

オーシャンドミネータ・ジギングサーキット 1stラウンドに出場してみた。

タチウオ3匹の重量で競うというもの。



前日の強風で、出船も危ぶまれたがなんとか開催。



タチウオの大会へは3度目の出場で、

見知った顔もチラホラ。

去年のチャンピオンも参加されていたのでちこっと世間話。



抽選で引いた今回の釣り座はなんとミヨシ。

この荒れた海でミヨシかぁ。

・・・すでに折れそうな心。




ポイントに着いてみると、揺れも思ったほどではない。

タチウオ大会[2012.07.16]

これなら行けるかな。




酔い止めが効いているのか、

いつも沖釣りではダウンしてキャビンで休む娘も

今日は元気に釣りをしている。





アタリがとりづらかったが、なんとか大会の冠である

オーシャンドミネーターで2匹拾った。



揺れるミヨシで必死にシャクってると

いきなりウエストのラフトポーチが膨らむアクシデントあり。








しかし、後半はどんどん荒れてくる海に心が折れてしまい、

タチウオを追加する事なく終漁。



残念ながら娘はノーフィッシュ。












いざ、表彰式へ向かう参加者。

タチウオ大会[2012.07.16]



ずらりと並んだ賞品群。

タチウオ大会[2012.07.16]

参加者も多いけど賞品も多いこと。



白熱する検量所。

タチウオ大会[2012.07.16]


残念ながら、リミットメイクできなかった私は

かすりもせず。




挨拶する落合みゆきさん。

タチウオ大会[2012.07.16]




そして、これが今回の参加賞。

タチウオ大会[2012.07.16]

釣りニュースにチオビタ、飴、メジャー、帽子となぜかパンフ4枚。




そして賞品をもらう事ができなかった私が

ジャンケン大会でゲットしたのが・・・

タチウオ大会[2012.07.16]

「塩竈の藻塩」。

特別な料理にでも使ってみようかな。






これが不幸にも開いてしまったライフポーチ。

タチウオ大会[2012.07.16]

今まで落水した事がなかったので

開いたところは初めて見たが、以外と小さい浮き袋。

当然胴体は入りません。





今回は不甲斐ない結果であったが、

またトーナメントに出てリベンジしないとね!


同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
恒例の夏シロギス[2017.08.19]
夏キス[2016.07.10]
キスリベンジ[2015.08.09]
キス[2015.07.11]
ワラサ祭り[2014.09.14]
デカギス狙い[2014.08.03]
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 恒例の夏シロギス[2017.08.19] (2017-08-23 20:56)
 夏キス[2016.07.10] (2016-07-22 16:50)
 キスリベンジ[2015.08.09] (2015-08-18 16:56)
 キス[2015.07.11] (2015-08-18 16:40)
 ワラサ祭り[2014.09.14] (2014-09-30 20:14)
 デカギス狙い[2014.08.03] (2014-08-08 20:16)

この記事へのコメント
お疲れ様!

毎年タチは渋いよね〜

毎回毎回またリベンジだぜぃ!!

キャスティングで個人レッスンしてもらたから次回は行けるでしょう!
Posted by おやかた at 2012年07月23日 10:24
ボクの友人も出場してたみたいです。

娘さんも参加したんですね~うちも出てみようかな?!
Posted by zgok8 at 2012年07月23日 20:30
>おやかた
ほんと最近リベンジばっかだよね〜。
そしてリベンジの数だけ道具が増える・・・。

>zgok8さん
あら、お友達も出てたんですか〜。zgok8もぜひ出てくださいよ。楽しいですよ。それに私と違い「持ってる男」ですから優勝も夢ではないと思いますよ♪
Posted by さんた at 2012年07月24日 11:24
zgok8さんでした。呼び捨て失礼いたしました。
Posted by さんた at 2012年07月25日 16:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチウオ大会[2012.07.16]
    コメント(4)