ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月17日

探見丸MINI

先日ポチッた探見丸MINI。

探見丸MINI

軽くインプレでも。








探見丸CVと並べてみる。

探見丸MINI

MINIがかなりコンパクトになったのがよくわかる。






バックのカラーは3色の中から好きな色が選べる。


青と

探見丸MINI




白と

探見丸MINI




黒。

探見丸MINI


晴天下で、どの色が見やすいかと言えば
私はブルーか白がいいような気がする。


・・・が、


これは好みや視力等で意見が分かれそう。





探見丸MINIではカメラ機能も搭載している。

背面のカメラレンズ部。

探見丸MINI

暗い時用にLEDライトもついてます。




カメラで撮影した画像は別売のUSBケーブルで
パソコンに転送可能だが、私はケーブルを持ってないので
残念ながら撮影した画像をお見せできません。


充電器は付属していない。
ドコモかソフトバンクの携帯電話用の充電器を
使ってくれとの事。


探見丸MINI



専用ポーチポチってみた。
(↑つ、つまらんっ!)

探見丸MINI




探見丸miniと並べたところ。

探見丸MINI

だいぶゆとりがあります。






開いてみたところ。

探見丸MINI





ネット上でもポーチ背面の画像が無くて
どうなってるのかわからなかったが、こんな感じ。

探見丸MINI





探見丸CVは乾電池6本使用するので
充電式の電池、エネループを使っていた私は
釣行前の準備がちょこっと面倒くさかった。

船宿によっては、当日にならないと配船が決定しないので
探見丸システムを搭載した船に乗れるかどうかわからない事がある。

せっかく探見丸CVを持って行ったが、現地で使えなかったという事も。


その点、MINIであれば充電も携帯電話と同じ方法なのでラク。
もし当日、現地で使えないとわかっても、あきらめがつきます。

サイズも小さいしね。

船に多く荷物を運ばないと行けない釣りには
CVよりMINIの方がラクでいいです。





あとはこれを活かして釣るのみ!

かな。




うひひ。





シマノ(SHIMANO) 探見丸MINI
シマノ(SHIMANO) 探見丸MINI







シマノ(SHIMANO) 探見丸MINI ポーチ
シマノ(SHIMANO) 探見丸MINI ポーチ






同じカテゴリー(その他ギア)の記事画像
クーラー
ダイワ 船バックS
サバはずし
二天一流
小さなお買い物
スワンズ IDENT MP-03 ブルースター
同じカテゴリー(その他ギア)の記事
 クーラー (2013-11-05 12:26)
 ダイワ 船バックS (2012-06-09 23:35)
 サバはずし (2012-05-16 17:17)
 二天一流 (2012-02-24 12:00)
 小さなお買い物 (2012-01-24 12:14)
 スワンズ IDENT MP-03 ブルースター (2011-09-30 16:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
探見丸MINI
    コメント(0)